2018年01月09日
今年初例会でした
今年も今日から余目ロータリークラブの
例会が始まりましたよ。
会長からの嬉しい報告
福山新入会員の紹介がありました。

よろしくお願いします。
で今日のプログラムは
RJJ ロータリー情報の時間
会員スピーチで年男の新入会員の
福山会員に自己紹介
をして頂きました
その後は
佐藤正一会員

去年の報告と来年の決意表明でした
来年度皆出席目標頑張って下さい。
昨年時間が無く、会員スピーチ出来ず
今回になりました。
田桑会員

郵便局長らしいお話を頂きました。
年男の庄司会員は戌年にちなんで
人間の話出来る犬の不思議な楽しいお話を
して頂きました。
大滝会員より
立川ロータリークラブにメイクに行きましょうと
皆さんにお話いただきました。
今回も盛り上がったRJJでした
スピーチしていただいた皆様ありがとうございます。
親睦委員長佐藤会員

恒例のチャリティ例会の連絡
今年は2月13日です
一人2品以上の商品の拠出です。
持ち寄った商品は皆んなでオークションで値段を付け
売上はニコニコボックスと言う
財団寄附等に使う会計に入れられます。
皆さん商品お願いしますね。
次回1月16日は
商工観光課
渡部課長補佐より
立谷沢の小さな拠点作りについて
卓話頂く予定です。
多数の出席お願いします。
例会が始まりましたよ。
会長からの嬉しい報告
福山新入会員の紹介がありました。

よろしくお願いします。
で今日のプログラムは
RJJ ロータリー情報の時間
会員スピーチで年男の新入会員の
福山会員に自己紹介
をして頂きました
その後は
佐藤正一会員

去年の報告と来年の決意表明でした
来年度皆出席目標頑張って下さい。
昨年時間が無く、会員スピーチ出来ず
今回になりました。
田桑会員

郵便局長らしいお話を頂きました。
年男の庄司会員は戌年にちなんで
人間の話出来る犬の不思議な楽しいお話を
して頂きました。
大滝会員より
立川ロータリークラブにメイクに行きましょうと
皆さんにお話いただきました。
今回も盛り上がったRJJでした
スピーチしていただいた皆様ありがとうございます。
親睦委員長佐藤会員

恒例のチャリティ例会の連絡
今年は2月13日です
一人2品以上の商品の拠出です。
持ち寄った商品は皆んなでオークションで値段を付け
売上はニコニコボックスと言う
財団寄附等に使う会計に入れられます。
皆さん商品お願いしますね。
次回1月16日は
商工観光課
渡部課長補佐より
立谷沢の小さな拠点作りについて
卓話頂く予定です。
多数の出席お願いします。
Posted by bj.sho at 22:00│Comments(0)